戦国少女がなんかリセマラできないし現状確率渋くて進めるのもしんどいのでちょっとだけ浮気。
先月末アプリ版がリリースされた凍京ネクロをやってみました。紡可愛いよ、 紡 。
正式タイトルは凍京NECRO ~SUICIDE MISSION~(トウキョウ・ネクロ スーサイドミッション)となります。氷河期に入った東京とか・・・真夏の今からしたらうらやましいようでうらやましくない設定ですね。
作品の細かい紹介の前にまずはリセマラの話。アプリ版はインストールからアンインストールまで3分ワンセットで可能です。早!
ガチャはなんと10連を6回も回せる。※初回1500×2を回せば7回
なので10回回してほしいキャラ、もしくは最高レアリティの数でリセットかプレイ開始を決めればOK。
実際のやり方。
1:ストアからDL
2:起動
3:シナリオは押しっぱなしで高速再生
4:チュートリアルはスキップで飛ばす
5:プレゼント受け取り
6:スカウトでガチャ
7:継続判断
でやり直しの場合アンインストールして、再DL画面までを慣れてくると1周だいたい3分でした。
ちなみに★5確定チケはリセマラ中はまだ回さなくてOK。7で継続判断後まわして、再度判断にしましょう。
感覚的に★5は1~3ぐらい。運よく最大5キャラ出た時もありました。
おすすめキャラなどはまだわからないので攻略サイト見てください(投げやりw)


では少しゲーム紹介。提供はDMMで ニトロプラス が監修・・・あ~どうかんがえてもって感じでエロもグロも容赦なくできる組み合わせですね。元々DMMでリリースされていたため、なるのようにアプリから入るとどうしても先人たちに追いつくのは至難の業。ぼちぼちで行きましょう。
データ連携はDMMと連携すれば報酬が後日配布されるようなのでDMMのアカウント持っている方、作ることに支障のない方はやったほうがよいかと。そもそもDMMの全年齢アカウントも18歳制限のはずなので、18歳以下は大人しくアプリで頑張りましょう。
進捗やキャラ等は共有可能で有償系のゲーム内通貨は共有不可、DMM版は一般版と大人版あり。この辺は同じ形式で提供している「FLOWER KNIGHT GIRL」や「千年戦争アイギス」、「あいりすミスティリア!」と同じですね。
う~ん。このサイトでがっつり追いかける気はないですけど、ヒロイン可愛いので時間あるときにボチボチやろうかな~ぐらいで考えています。